本サイトの記事にはプロモーションが含まれています

「サクッとスト鯖」企画内外イベント主催者募集

サクッとスト鯖では、イベントの主催者を募集しております。この記事では、サクッとスト鯖参加者でイベントを実施していただける方を対象にこの取り組みの目的や、募集要項、実際の進め方など一通り紹介いたします。サクッとスト鯖のメンバーで何かイベントをしたい、イベントを実施したいけど人が揃うかわからない・ちゃんと運営できるかわからないという方がいらっしゃいましたら、私の方でサポートも致しますので、ぜひご覧ください。

イベント主催者募集の目的

イベント実施の目的は「より広い交友関係の実現」

今回イベント主催者を募集する最大の目的は、「より広い交友関係を築くこと」です。

サクッとスト鯖では毎月違うゲーム・Modのサーバーを公開しております。

そのため、ゲームタイトルによって参加・不参加を決める方が多くおります。

この場合、サクッとスト鯖参加者同士でも、交わることのない方々が発生してしまいます。

私はこれがとても残念に感じており、もっとコミュニケーションが取れればと感がております。

そこで考えたのが、イベントの実施となります。

スト鯖ともなると長時間のプレイとなるため、参加するにしてもハードルが高くなりがちです。

しかし、単発のイベントであれば、気軽に参加しや少なるはず。

気軽に参加できる場で盛り上がることができればと考えております。

さくるは手が空かないので手伝ってほしい

イベントを実施したいという思いがあるのはお伝えしましたが、さくる自身にはイベント企画・運営する時間がありません。

私自身サクッとスト鯖企画・運営を実施するとき、次のような作業が必要になり、目に見えないところで四苦八苦しているのが現実です。

  • サクッとスト鯖ゲームタイトルの検討・準備・勉強
  • 参加者募集・サーバー参加手順など紹介用ブログ記事の作成
  • 参加者の手続き対応
  • サーバーのバグ対応など

そのため、私の代わりにイベント企画・運営を主体的に実施いただける方にイベントのすべてを一任せざるを得ない状況にあります。大変申し訳ないのですが、主体的にイベント企画・運営できる方を探しております。

募集要項

サクッとスト鯖参加者であること

イベント主催者はイベント参加者と同様に、サクッとスト鯖の参加者とさせていただきます。その理由は、主催者自身も他の参加者さんとの交流の場としてほしいからです。主催者としてふるまうことで、参加者全員と絡む機会があるため、交流の機会にしていただけますと幸いです。

最後までやり切る覚悟があること

イベント主催者となると、どうしても責任が発生します。イベントに特定のゲームタイトルの購入が必要である場合はお金がかかりますし、イベントを中止すると、参加者の時間を無駄にすることとなってしまいます。もちろんイベントが破綻せず無事実施できるように私の方でサポートはしますが、ご自身が主催者であり、最後までやり切るという気持ちのある方のみ立候補いただけますと幸いです。

イベント準備・開催手順

STEP
さくるにイベントの概要を共有して承認をもらう

下記フォーマットに合わせて、イベントの概要を作成し、さくるに共有してください。さくるが内容を確認して、OKならイベントの詳細作成依頼をさせていただきます。※まだイベント開催確定ではありません

フォーマット

イベント名:
イベント説明:
ゲームタイトル:
イベント実施時期:
参加可能人数:
準備作業内容:
備考:

STEP
さくるにイベントの詳細を共有して承認をもらう

下記フォーマットに合わせて、イベントの詳細を作成し、さくるに共有してください。この段階で、イベント開催の最終決定をさせていただきますため、未確定部分も想定で極力細部までご記載ください。さくるが内容を確認して調整を行い、OKならイベントに向けて準備の開始をお願いいたします。

フォーマット

イベント名:
イベント概要:
ゲームタイトル:
イベント開催日時:
イベント主催者(責任者):
イベント開催メンバー:(役割もあれば記載ください)
参加可能人数:
準備スケジュール:(想定でもよいのでいつ・誰が・どこで・何をするかをご記載ください)
イベントスケジュール:(想定でもよいのでいつ・誰が・どこで・何をするかをご記載ください)
さくるの作業内容:(想定でもよいのでいつ・誰が・どこで・何をするかをご記載ください)
備考:

STEP
イベントの準備を進める

イベント主催者(責任者)の方は、責任をもってご自身・メンバーのスケジュール管理を行いながら、準備をお願いいたします。(さくるは、STEP2の「さくるの作業内容」に合わせて作業を進めますが、忘れてしまう可能性もないとは言えないので、事前連絡いただけると嬉しいです。。)

もし、スケジュール遅れの発生や、イベント内容を変更しなければならないなど、STEP2の内容から変更しなければならない箇所が出てきたら、早めに共有ください。

STEP
イベントを開催する

イベント当日はイベント開催メンバーで協力して、イベントの進行をよろしくお願いいたします。正直、イベント当日は想定外の出来事が発生して、STEP2で決めたイベントスケジュール通りに進められないことが多いと思います。急遽ルールを変更しなければならなかったり、スケジュールの一部を削ったりと、臨機応変に対応しなければならないこともあるかと思いますが、落ち着いて対応いただけますと幸いです。

やってみたいという方はぜひお声がけください

以上が、イベント主催者募集の説明となります。

要件が割と厳しめのため、イベント企画・運営が初めての方は、少々ハードルが高いかもしれません。

しかし、最後までやりきるという強い思いさえあれば、私の方で、お手伝いはしますので、ぜひご検討いただき、気軽に立候補ください。