「サクッとみんなでマルチ」企画では公式のゲームサーバーを公開します。
企画に参加したばかりで他の参加者のサーバーに参加するのが不安という方や、より多くの参加者の方と交流指定という方におすすめのサーバーとなっています。
ぜひ興味のある方は公式ゲームサーバーに参加してみてはいかがでしょうか。
\さくるの活動に気楽に支援してみませんか?/
スト鯖用サーバー拡張への支援につながる
※「ファンレター」を送るから
支援付きレターをお送りください
15円~の気軽な支援が可能
※受取人に「p07100@shibaura-it.ac.jp」を
入力して購入してください
「公式ゲームサーバー」概要
「サクッとみんなでマルチ」公式ゲームサーバーの概要について紹介します。
※運営していく中で、内容を調整(変更・追加・削除)していく予定ですので、都度ご確認ください。
項目 | 説明 |
---|---|
ゲームタイトル | 定期的に変更(バニラ・Modありなど様々なものを予定) |
コンソール | メインはPC(クロスプレイ可の場合はそのほかのコンソールも可) |
参加条件 | 「サクッとみんなでマルチ」に参加していること |
ライブ配信 | 基本的にOK。(配信の合間に配信無しでプレイすることも可。) |
切り抜き動画投稿 編集動画投稿 | 基本的にはOKだが他の参加者をおとしめるような動画は禁止。 (心配な方は、事前に映った配信者さんに了承を得るようにお願いします。) |
ボイスチャット | 極力ゲーム内VCを利用(独り言配信も可) |
サーバーに参加する利点
本サーバーに参加いただくことで得られるメリットを紹介します。
初めてでも参加しやすい
「サクッとみんなでマルチ」内であっても最初は知らない人のサーバーに入るの少々緊張するかと思います。
- ちゃんと接続してゲームに参加できるか心配
- 知らない人と話せるか心配
- ゲームを楽しめるか心配
これに対して、公式サーバーは接続方法は記事で紹介しておりますし、特にサーバー内ではマイペースで遊んでいただいて大丈夫なので、ソロで遊んでいるという延長で遊んでいただいて大丈夫なので、気軽に遊べます。他のサーバーに参加するのが怖いという方は、ぜひ公式サーバーでできた友達と一緒に始めてみてはいかがでしょうか。
面白い配信が生まれる可能性がある(配信者のみ)
本ゲームサーバーは配信可能なサーバーとなっているため、他の参加者とのコミュニケーション風景を視聴者に届けることができます。本ゲームサーバーは参加者同士のコミュニケーションに重点を置いています。もちろんサーバー内イベントも大歓迎ですし、初めてできた友達と一緒にダンジョンに挑むといったことが出てくるかと思います。普段、身内やソロ配信している人にとっては、新しい一面を視聴者に届けることのできる機会となります。
レンタルサーバーを借りてマルチプレイする楽しさを感じれる
本ブログではレンタルサーバーの選び方・立て方をメインに紹介しています。このようなテーマのブログをやっている手前、オンラインマルチプレイすることの楽しさを知ってほしいという気持ちがあります。しかし、このレンタルサーバーは運用に最低月額2000円台の出費が発生するのでお世辞にも安いとは言えません。このサーバーの費用は管理者が負担しておりますので、無料でマルチプレイを楽しむことができます。
運営者「さくるさん」とも遊ぶことも…
さくるさんも1プレイヤーとしてサーバーに接続して遊ぶ予定です。正直ゲームはうまくないですが、ぜひコミュニケーションをとってみてください。(ただしサーバー内では、管理者ではなくプレイヤーとして接してくださいね。)
\さくるの活動に気楽に支援してみませんか?/
スト鯖用サーバー拡張への支援につながる
※「ファンレター」を送るから
支援付きレターをお送りください
15円~の気軽な支援が可能
※受取人に「p07100@shibaura-it.ac.jp」を
入力して購入してください
公式サーバー参加時の注意点
公式サーバーは「サクッとみんなでマルチ」の注意点に加えて守ってほしいルールがありますので、合わせて必ず守っていただきますようよろしくお願いいたします。
(配信者)ゲーム実況配信・動画投稿時には概要欄に宣伝をお願いします
本ゲームサーバーではゲーム実況配信・動画投稿は可能となっているのですが、その際、必ず概要欄に本企画の宣伝をお願いいたします。個人的な問題で申し訳ないのですが、サーバー運営には時間とお金が少なからず発生します。また、参加者を増やして本企画を盛り上げていくために、いろんな人の目に留まってほしいという思いがありますので、企画の紹介をお願いいたします。(詳しいバナーやURLは各ゲームサーバー参加手順に記載します。)
他の参加者さんへの過度な嫌がらせは禁止
本サーバーは他の野良サーバーとは違い、参加者同士のつながりを大事にしていきたいと考えております。
PvPが行われることも許容されているゲームを取り扱うことも多々ありますが、本サーバーは配信OKであり「参加者同士のやり取りやつながり」を重視するサーバーとしたいことから、度を超えた嫌がらせはNGとさせてください。もちろん、お互い気が知れている関係性であったり、お互い了承の上でのやり取りであれば問題ありませんが、そうではない他の参加者に対して、度を超えた嫌がらせをするようなことは基本やめましょう。(もし、他の参加者さんを傷つけたり、輪を乱しかねない行為が発覚した場合は、注意喚起・追放する可能性もあります。)
内部情報は他言無用でお願いします
ログイン情報や参加者の実に共有されている情報は基本的に他言無用でお願いします。無関係の方がログインしてしまったり、参加者しか知りえない情報を視聴者が知っていたりすると、他の参加者にご迷惑が掛かることもあるので、注意いただきますようよろしくお願いいたします。
運営上ご迷惑をおかけする可能性があることはご了承ください
大変申し訳ないのですが、管理者「さくる」は大人数参加型のゲームサーバー管理初心者であり、現在1人でサーバー運営・Discordサーバー管理を行っております。そのため、問題発生時にすぐに対処ができなかったり、対処が完全ではないことも可能性大です。サーバーを再起動してセーブデータが少し前の状態になってしまったり、最悪セーブデータがぶっ飛ぶということもあるなど、ご迷惑をおかけすることも多いかと思います。
また、個人的内都合で恐縮ですが、状況によっては運用が難しくなり、急遽サーバーの停止・企画を中止する可能性もあります。申し訳ございませんが、そのような可能性もあるということはご了承ください。
本企画に迷惑をかけるような行為はしないようにしてください
上記の内容以外でも、「サクッとみんなでマルチ」企画の活動に迷惑をかけかねないような行為をしないようにしてください。もし、思いついたことがあるけど、「サクッとみんなでマルチ」企画に影響が出かねるような可能性のことがあるならば、必ず、さくるに事前に連絡をしてください。
\さくるの活動に気楽に支援してみませんか?/
スト鯖用サーバー拡張への支援につながる
※「ファンレター」を送るから
支援付きレターをお送りください
15円~の気軽な支援が可能
※受取人に「p07100@shibaura-it.ac.jp」を
入力して購入してください
現在募集中なのは「Rust」(初心者向け)サーバー
以上が、「サクッとみんなでマルチ」公式ゲームサーバーの紹介となります。。
現在は、「Rust」サーバーの参加者を募集しております。
難易度は簡単になっており、初心者の方でも参加しやすいと思います。
もし、興味のある方は、ぜひこちらをご覧いただき、お気軽にご参加ください。

\さくるの活動に気楽に支援してみませんか?/
スト鯖用サーバー拡張への支援につながる
※「ファンレター」を送るから
支援付きレターをお送りください
15円~の気軽な支援が可能
※受取人に「p07100@shibaura-it.ac.jp」を
入力して購入してください