本サイトの記事にはプロモーションが含まれています

【GTA5・FiveM】txAdminのアップデート方法

FiveMを利用する際、サーバー管理にtxAdminを利用しますが、txAdminのアップデートを促されることがあります。
これは機能はもとより、セキュリティー的にも最新版にしておいたほうが良いので、本記事でアップデート方法を紹介します。

※本記事はレンタルサーバーを利用している前提での説明となっておりますが、自作サーバーでも設定が可能になっているはずです。もしまだレンタルサーバーをお持ちでない方は下記を参考にサーバーを立ててみてみてください。

目次

txAdminのバージョンが古いとき警告が表示される

txAdminを起動したとき、バージョンが古いと、下記のように警告が表示されます。
これが表示されたときはアップデートを実施する合図となります。

●バージョン6.×.×の場合

●バージョン7.×.×の場合

こちらは、更新することで次のような利点があるので、特別な理由がない限りはアップデートすることをお勧めします。

  • 最新機能の追加や更新
  • セキュリティー強化

具体的な手順

STEP
アップデートデータのURLを取得する

FiveM公式サイトから本体マスターデータのURLを取得しましょう。

具体的な手順

FiveM公式サイトにアクセスする

②「LATEST RECOMMENDED」ボタンを右クリックして、「リンクのアドレスをコピー」を押下する

※LATEST RECOMMENDEDのバージョンよりも新しいデータもありますが、不安定な可能性があるので利用する際はご注意ください。

③②で取得したアドレスをすぐにコピペできる場所に控える

STEP
FiveMサーバーを停止させる

txAdminの「Dashbord」(ダッシュボード)メニューにある「STOP」を押下してFiveMサーバーを停止させましょう。

●バージョン6.×.×の場合

●バージョン7.×.×の場合

STEP
FiveMゲームサーバーフォルダ内にアップデートデータを展開する

STEP1で確認したFiveMの本体マスターデータをサーバー内に展開しましょう。

具体的な手順

①お使いのサーバーのコンソール画面を開く

各レンタルサーバーのコンソール画面の開き方は下記を参照ください。

あわせて読みたい
コンソール画面表示方法(レンタルサーバー別) レンタルサーバーごとのコンソール画面表示方法を紹介します。目次にレンタルサーバー名が記載されているので、ご利用のレンタルサーバーを選択して、操作方法を確認く...

②FiveMゲームサーバーがインストールされているディレクトリに移動する

「cd」コマンドを使用して、FiveMゲームサーバーがインストールされているディレクトリを開きましょう。

$ cd {ゲームサーバーフォルダパス}

例:XServerVPSで「FiveM」テンプレートを利用している場合、{ゲームサーバーのフォルダパス}は「/home/fivem/server」となります。

③本体マスターデータをダウンロードする

下記を実行して、STEP1で確認した本体マスターデータをサーバー内にダウンロードしましょう。

$ wget {STEP1で取得したURL}

④本体マスタデータを展開する

③でダウンロードしたデータはzipファイルなので下記を実行して展開(解凍)しましょう。

$ tar -xvf fx.tar.xz

⑤ダウンロードしたデータを削除する

④のダウンロードが完了したらzipファイルは不要になるので削除しましょう。

$ rm fx.tar.xz
STEP
サーバーを再起動する

txAdminにアップデートを反映させるために、サーバーを再起動します。

※レンタルサーバーの再起動方法は下記を参考に実施してください。

あわせて読みたい
再起動方法(レンタルサーバー別) レンタルサーバーごとの再起動方法を紹介します。目次にレンタルサーバー名が記載されているので、ご利用のレンタルサーバーを選択して、操作方法を確認ください。 Cono...
STEP
アップデート完了

txAdminを再度開くと更新されていることを確認できます。
左下にバージョンが表示されるので更新されていることを確認しましょう。

スト鯖企画参加者募集中

公式LINEサービス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム好きのシステムエンジニア
・レンタルサーバーを使った様々なゲームのマルチプレイ設定経験あり
・ゲーム実況チャンネル運用経験あり
・上級ウェブ解析士・SNSマネージャーなど20種類以上の資格保持者

目次