本サイトの記事にはプロモーションが含まれています

Xserver VPS for Game× Soulmask マルチプレイ設定方法(テンプレート使用)

「Xserver VPS for Game」でSoulmaskを開始するための設定方法を紹介します。

目次

前提条件

本記事で紹介する手順について、事前条件があります。もし該当しない方は、準備が済ませましょう。

  • 「Soulmask」のテンプレートを適応した「Xserver VPS for Game」サーバーを契約・作成済みであること
  • Steam版ゲームソフト「Soulmask」を所持していること

もし、まだもしサーバーを契約していないという方であれば、下記で手順を紹介しているので、契約を進めていただいた後に、本記事をお読みいただければと思います。

あわせて読みたい
「Xserver VPS for Game」のサーバー契約・作成手順 この記事では「Xserver VPS for Game」のサーバー契約・作成手順を紹介します。 サーバー契約・作成手順 「Xserver VPS for Game」はサーバー契約とサーバー作成両方同...
もしすぐにサーバーを契約してプレイしたい場合は…

プレイ人数ごとにオススメのプランは下記となりますので、こちらを参考に契約してみてください。

4人以下5~8人9~16人
メモリ2GBプランメモリ4GBプランメモリ8GBプラン

※あくまで参考なので、契約はご自身の責任のもと契約をよろしくお願いします。

マルチプレイ設定手順

では、マルチプレイ設定の手順を紹介します。

「Soulmask」のテンプレートを使用している場合、すでにサーバーの環境設定が完了しているので、次の作業でマルチプレイを開始することができます。

  1. サーバー接続情報を取得する
  2. 「Soulmask」ゲーム内からIPアドレスに接続してゲームを開始する

これらの具体的な手順は次の通りとなります。

【手順1】サーバー接続情報を取得する

まずは、ゲームからサーバーに接続するときに必要なIPアドレスを取得しましょう

STEP
サーバーのコンソール画面にログインする

下記を参考にお使いのXserver VPS for Gameサーバーのコンソールを開いてログインしましょう。

STEP
サーバー接続に必要な情報を取得する

ログインするとゲームからサーバーに接続する際に必要な情報が表示されます。
「Server IP Address」「Soulmask Server Password」をコピーして控えておきましょう。

【手順2】「SOUL MASK」ゲーム内からサーバー接続してゲームを開始する

IPアドレスを取得したら、実際にゲームからサーバーに接続してマルチプレイを開始しましょう。

STEP
「SOUL MASK」を起動する
STEP
「オンラインゲーム」を押下する
STEP
「サーバーに接続する」を押下する
STEP
サーバー接続情報を入力して接続する

「【手順1】サーバー接続情報を取得する」で取得した「IPアドレス」「パスワード」と固定の「ポート番号」を入力して「確定」を押下する

IPアドレス「Server IP Address」の値を入力する
ポート「8777」を入力する
パスワード「Soulmask Server Password」の値を入力する
STEP
ゲーム画面が表示されてマルチプレイ開始

ゲームが開始できれば、無事IPアドレスで接続できることが確認できたことになるので、他のメンバーにもIPアドレス・ポート番号・パスワードを共有して、マルチプレイを開始しましょう!

スト鯖企画参加者募集中

公式LINEサービス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム好きのシステムエンジニア
・レンタルサーバーを使った様々なゲームのマルチプレイ設定経験あり
・ゲーム実況チャンネル運用経験あり
・上級ウェブ解析士・SNSマネージャーなど20種類以上の資格保持者

目次